お役立ち情報 2022.12.08
Health だけでなく Wellness を意識していますか?
花田工務店 豊橋本店の隣には、名誉会長の旧宅をリノベーションして生まれ変わった『ウェルネス匠』という施設があります。
みなさんは ウェルネス という言葉の意味をご存知でしょうか?
ウェルネス と似た言葉で ヘルス という言葉がありますが、それぞれ以下の意味を持っています。
▼ ヘルス health
病気ではない状態・肉体的な健康。
▼ ウェルネス wellness
よりよく生きようとする生活態度。身体的に病気ではない意味での健康に加え、精神面でも前向きで健康的な状態。
心と身体どちらか あるいは 両方が不調の場合、生活の質は低下し、仕事面への影響も少なくありません。心身が病んでから健康を意識しても遅いですし、回復するにも時間とお金がかかります。
ですので、心と身体 両方の健康を意識するウェルネスの概念を取り入れて生活することは、病気や不調を未然に防ぎ、人生を豊かに過ごすための有効な手段の1つなのではないでしょうか。
広義的な概念から成り立つ”ウェルネス”は、一般的に以下7つの要素から語られることが多くなっています。
1.感情のウェルネス
感情は、生活の中で精神的なバランスを保ち、生活習慣をコントロールする上で重要な役割を果たすものです。近年の研究では、感情のコントロールが脳卒中や心臓病の予防に影響を与えていると考えられています。ストレスに上手に対処することは、健康促進と病気予防の両方にとって重要です。
2.知性/認知能力のウェルネス
創造性を追求し、知的好奇心をくすぐる活動は、心を楽しませ知的能力を維持させる方法として確立されています。具体的には、旅行や映画、執筆活動、絵画鑑賞や描画、パズル、大学の講座受講などが挙げられます。知性や認知能力は、精神状態、口内環境や食事内容などの生活環境に影響を与えると考えられており、これらの維持は年齢を重ねるにつれて特に意識しなければならないポイントです。
3.身体のウェルネス
自立生活をするためには、身体的なウェルネスは必須です。もちろん”病気がない”ことが理想ではありますが、そのためにも「病気にならない予防」、「病気を早く発見する予防」、「病気を悪化させない予防」が特に重要です。健康を維持し、改善させるような生活習慣としては、十分な睡眠や栄養、上手な感情コントロール、アルコール量の制限、禁煙、医療機関の定期受診などが挙げられます。
4.社会的なウェルネス
具体的には家族や友人、近所の人と交流をもつことです。新しい情報に触れることが精神的な刺激となり、「生活の質」を改善させてくれます。一方で、対人関係が乏しい社会的に孤立した人は、糖尿病や高血圧になりやすく、それらを増悪させるということが研究で判明しています。社会的な孤立は、病気のリスクとさえ考えられているのです。
5.精神のウェルネス
生きていく上での意味や目的を持つことによって、健康である実感や世界とのつながりを感じることです。具体的には、自分と向き合う瞑想、信条に基づいた行動、ヨガや太極拳などが挙げられます。ヨガや太極拳は精神的な安定だけでなく、高血圧や転倒予防、認知能力の改善などにも効果があると医学的に証明されています。このことからアメリカでは精神が健康に影響を与えるという意識が高く、瞑想やヨガのクラスに通う人も多く、太極拳も日常的に行われています。
6.職業のウェルネス
仕事を通して人生の目的や意義を見出し、主体的に人生を選択することは大切な要素であり、「生活の質」に大きく影響し、人生の満足度に大きく寄与します。人生の満足度が高い人ほど長生きすることが、これまでの多くの研究で示されています。仕事には、経験を生かしたボランティアやメンター、趣味を生かした講師なども含まれます。
7.環境のウェルネス
ここでいう環境には、自身の生活環境のみならず、職場環境や対人関係、社会経済状況なども含まれます。ストレスの感じ方は人それぞれですが、自分にあった環境づくりを心がけ、適度なストレスを維持することが肝要です。過度のストレスが続くと、うつ病や高血圧のリスクが高まることが知られています。しかし、だからといってストレスを過度に避けて社会的に孤立していても、病気のリスクが上がると考えられており、適度なバランスが大切です。
以上、7つのウェルネスの要素についてそれぞれ説明させていただきましたが、ウェルネスについて理解を深めていただけましたでしょうか?
ハネットグループの施設『ウェルネス匠』は、お客様や地域のみなさま・グループ社員のウェルネスに寄与できるようにと名づけられました。コロナの収束が見えず、お客様や地域のみなさまをお招きする機会がなかなか作れていないのが現状です。
一日も早くコロナが収束し、『ウェルネス匠』にお集まりいただいた方々に笑顔になっていただける日を心待ちにしています。
わたしたちは百花百色
みんなの“幸せ物語”を
咲かせ続けます。
土地活用・相続対策などお気軽にご連絡ください。
電話受付時間 9:00~16:00 土曜 / 日曜祝日を除く